接客・接遇 マナー 研修 コンフォルト オフィシャルブログ

HOME >2016年10月


sawakiclinic.png


こんにちは、接遇コンサルタントの磯貝和美です。

今日は11月1日にオープンする澤木内科・糖尿病クリニックさまにて
オープン前の接遇研修を担当させていただきました。

患者さんが大切にされていると感じられる空間を作るために必要なこと。
受付、管理栄養士、看護師の立場からじっくりと考えていただきました。

一番大切な「想い」をしっかり持っていらっしゃる皆さんに
開業後のドタバタな日々のなかでも、半年後も一年後も忘れないでほしいこと。
患者さんの心と体に意識を向けて、丁寧に接していってくださいね。


澤木内科・糖尿病クリニック




ファイル 2016-10-20 14 54 31.jpeg


こんにちは、接遇コンサルタントの磯貝和美です。

昨日の朝はダウンベストを着ようか迷ったぐらい寒かったですが(←寒がり)
今朝はぽかぽか陽気で気持ちの良いお天気になりましたね。

扁桃腺の腫れが治ってほっとしたのもつかの間。
風邪の引きはじめか、はたまた秋の花粉の影響か・・・くしゃみ連発してます。

皆さまもお気をつけくださいませ。


今日は10月15日にオープンしたパルムドール学園南さまでのヘアメイク研修のご紹介をします。
講師はもちろん浅田雅美講師、警報が出ているなか奈良まで一緒に行ってきました!

今回はテーブルを囲んでのアットホームなスタイルで実施しました。

ヘアメイクが与える印象(ビジュアルマナー)のお話から始まってお待ちかねの実技タイム。
モデル役の方にメイクを行いながらデモンストレーションをした後に各自の手元で実演します。
一番難しい眉毛もポイントを教わると上手に描けるようになるんです。

キャーキャーと嬉しそうなこと、やっぱり女子ですよね〜。

少人数+3時間ということでヘアアレンジにもたっぷり時間がかけられました。
一人ひとりのヘアアレンジを1〜3パターンも実演できたので良かったです。


ファイル 2016-10-20 16 37 32.jpeg


皆さん、しっかり復習して実践してくれているみたいです。

ヘアメイクで印象をコントロールできるのは女性の特権。
サービス業はもちろん、医療や介護の現場でもお勧めしている研修です。

お問い合わせや詳細はビジネスメイクアップ研修のページからどうぞ。


side_to_make.jpg

gung_logo02.png


こんにちは、接遇コンサルタントの磯貝和美です。

すっかり秋の空気・・・と思ったら夏に逆戻り?
咳こんこんの娘に続いてまんまと体調を崩しかけております。

10月3日(月)に泉が丘に分院をオープンされたぐんぐんキッズクリニックさま。

「うちの家の近くに分院作ってくださいよ〜」と。
初対面の院長先生に言ってしまうほど親の欲しいを叶えてくれるキッズクリニックです。

なかもずの本院はオープンから3年たった今も木の香りがする癒しの空間ですが
今回の泉が丘にできた分院は「海」をイメージされたそうです。

入口に大きなペンギンさんがいたり、待合スペースに水槽があるんですよ。

親の立場でありがたいのは病児保育と問診票がダウンロードできること。
院長先生、ぜひ3院目はわが町で物件探しをお願いします(笑)


ぐんぐんキッズクリニック 泉が丘院

ぐんぐんキッズクリニック なかもず院





こんにちは、接遇コンサルタントの磯貝和美です。

今日はひっさびさに南堀江に出没。
美ポージング撮影会にてプロフィール写真を撮ってもらいました!

ヘアメイクは私が絶大な信頼を寄せている浅田雅美講師が担当。
モデルのKaiさんとカメラマンのえみさんという最強タッグの魅力を存分に味わいました。

楽しかったー!ハマったー!
プロのモデルさんになった気分でテンション上がりました↑↑↑

写真が届いたら詳細レポを書きますね。


さてさて、今日は言葉の選び方について書いてみます。

思いやりの気持ちを伝える行動はたくさんありますよね。
その中でも「言葉を選ぶ」ことに意識を向けているでしょうか?

ボキャブラリーがないので・・・とおっしゃる方もいらっしゃいますが
自分の持っている言葉のなかで選ぶという努力をしているかどうかです。

最初から「おー」と思われる言葉を選べなくても良いのです。
受け止める相手のことを考える時間こそが思いやりだと思います。

先日、新しくオープンする施設の見学案内のロープレを行いました。

まずは各所の説明が的確にできるようになることが第一関門。
そのあと、細かい言葉選びや立ち居振る舞いを微調整していきます。

年配の方にヘルパーさんと一緒に入れるお風呂を説明するとき・・・

1) 「今後、体が不自由になっても安心してお入りいただけます」
2) 「今後。介助が必要になったときでも安心してお入りいただけます」
3) 「今後、お手伝いが必要になったときにも安心してお入りいただけます」

どの言葉でも安心感を提供したいという想いは伝わってきます。

自分の頭の中に1)が浮かんでも良いのです。
そこからもっと受け止めやすい言葉はないかな、とブラッシュアップしてほしいです。

これを繰り返すことで言葉選びが上手になってきます、一緒の脳トレですね。

本をたくさん読んだり、アナウンサーの話す言葉に注目してみたり
ベースの知識として言葉の種類を知っておくことはよいことだと思います。

ただ、私が本をたくさん読むかというと・・・ほとんど読みません。
NHKの番組を見てアナウンサーの話し方を研究したかというと・・・してません(笑)

長年、サービス業、講師、コンサルタントとして人と関わる仕事をしてきたなかで
一つひとつの言葉選びに意識を向けてきた結果だと思っています。

あなたがお客さまに向かって発している言葉。
どんな風に伝わっているでしょうか?もっと心地よい言葉はありませんか?



こんにちは、接遇コンサルタントの磯貝和美です。

今日からグッと秋らしくなるらしいですね。
後回しにしていた衣替えに手をつけなければ・・・笑

さて、本日は大手航空会社さんのお話です。

昔から飛行機が苦手なので東京に行くときは新幹線が多いですが
急きょ、成田で仕事が入ったときに経路を調べると遠すぎて驚きました。

こうなったら1日2便しかない直行便に乗るしかない、ということで
早朝出発の段取りをして直行便で往復をしたときのお話です。

直行便って同じ飛行機と同じ乗務員で行ったり来たりするのでしょうか。
普段は乗らないので知らなかったですが、帰りの飛行機で気づきました。

「同じCAさんやな〜」とぼんやり見ていると通りがかったCAさんから
「お疲れさまでした、いまお帰りですか?」と声をかけられてビックリしました。

思わず「覚えててくれたんですか?」と言うと「同じ日ですから(笑)」と。

フライト時間は1時間半ほどですし、満席近い人が乗っていたその日の飛行機。
私はよくいるジャケット着用のビジネススタイルで目立った行動も言動もしてません。

彼女たちは接客のプロですから覚えているのは当たり前なのかもしれませんが
わざわざ声をかけてくれたことに特別感を感じてご機嫌になっちゃいました。

こうやって覚えていてくれたら嬉しいし、声をかけてくれたら嬉しいものですね。



arakawamental.png


おはようございます、接遇コンサルタントの磯貝和美です。

久しぶりに秋らしく涼しい朝を迎えましたね。
朝夕の気温差が激しいので風邪をひかないように気をつけましょう!

さて、開業前の接遇研修を担当させていただいたクリニックさまが
10月1日(土)に無事オープンされましたのでご紹介します。

阪急淡路駅前にある「あらかわこころのクリニック」さまです。

私が荒川院長に初めてお目にかかったときの印象は・・・仏さま。
常に微笑みを絶やさず座っていらっしゃる姿がそう見えたんです。

ストレス社会のなかで心を穏やかにしたいな、と思ったときには
仏さま(=荒川先生)のところを尋ねてみてくださいね。


あらかわこころのクリニック




1

ご意見・お問い合わせはこちらから

株式会社 Confort (コンフォルト)

06-6450-9406

〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー19階

【オフィシャルホームページ】 接客・接遇 マナー 研修 ならコンフォルト

HOME >2016年10月

カレンダー

2017年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リンク